2015年12月10日木曜日

猫の里親になるために-大分市保健所編- #大分 #猫

この秋、猫の里親デビューした我が家、
猫が我が家にくるまでのまとめをシリーズ投稿してます。


大分県は、大分県動物管理所で
定期的に、犬猫の譲渡会が開催されてます。

譲渡会が開催されているのは知っていて
大分市子育て支援サイトnaanaでも
取材させていただいた経緯もあり。

『子犬の譲渡会』に行ってきました!
http://www.naana-oita.jp/blog/staff/2014/09/post-212.html 

実は、譲渡会を経由して
猫の里親になると決めていたわけではなく、
途中経過にいろいろあった結果なのですが
それはまた今度書こうかな。

新聞や雑誌、ネットでも里親探しの
大きなサイトがいくつかあるので
それもいくつかチェックしたし、
SNSのシェア記事も目にしたり。

あ、今回は行政管轄の猫譲渡会の話のみです。


大分県も大分市も譲渡会について
ネットでも検索できるようページがあります。

  • 大分県のページ
http://www.pref.oita.jp/site/doubutuaigo/
  • 大分市のページ
http://www.city.oita.lg.jp/www/contents/1098431531048/index.html


とりあえず、大分市保健所に行かなくちゃ。
ということで行ってきました。

大分市保健所入口の写真


大分市のページからの引用です。
譲渡会に参加するためのルール。

1.譲渡会に参加する前に
  大分市内にお住まいの方は必ず前日までに大分市保健所(電話(097)536-2567)で、譲渡申請書と誓約書を提出して、譲渡会に参加できるか審査を受けてください。(譲渡申請書および誓約書は、本ページ下のダウンロードからご利用できます。)
  審査を受ける場合は、印鑑(認印可)をお持ちになり、衛生課10番窓口にお越しください。

書類2種、「譲渡申請書」と「誓約書」は
保健所窓口でいただけたので
窓口でせっせと記載して、印鑑ポンでOK。

「審査」 の時間が、保健所窓口で職員さんとマンツーマン、
おおよそ30分~1時間見越した方がよいかも。

猫を飼う予定の部屋の間取りや主に飼育する人の聞き取り、
捨て猫野良猫迷い猫の現状の講習、
「猫を飼う」「動物を育てる」責任をひしひしと感じる濃い話。

「殺処分0」を目指すと、どこの自治区も
いろんな取り組みをやってるけど、
飼ってる人の心がけがやっぱり大事。

無事、審査もパスして譲渡会に参加申し込みとなりました。
次回は大分県動物管理所での猫の譲渡会編。
続く。


《猫の里親になるために》
猫の里親になってみた記録-プロローグ- #大分 #猫 


《猫の里親についてよく見たサイト》
●子犬・子猫の譲渡会についてお知らせします|大分市
http://www.city.oita.lg.jp/www/contents/1098431531048/index.html
●うちのこねこ
http://uchinokoneko.blog.fc2.com/
 


0 件のコメント:

コメントを投稿